NCの日記

孤立気味に生きてきたおっさんの日記です

「ネットで見つけたデータ入力業務」は怪しい香りがするらしい

引き続き在宅ワークあれこれですw
現在の状況は、一か所にはワーカー登録。あとは目をつけているところが何か所かある、というところです。


さて、今のところ「データ入力」をメインキーワードに探していますが、どうも怪しいですね。
「初期費用で○十万必要」「毎月の○○費用で月○万払わないといけない」
とかそんな声を見かけました。ソースは知恵袋系です。

個人的に気になっているのは、それらのサイト、「登録したらあとはサイト運営側がお仕事を斡旋してくれる、登録には資料ご請求ください→無料資料ご請求フォーム」的な流れが多いのですが、その請求フォームには住所から何から個人情報をガッッッッッツリ書き込まないといけないのですが、どうも送信情報の暗号化はしていないっぽいのが気になります。
それどーなん?と思っていましたが、知恵袋系の話が本当であれば、そもそも個人情報を第三者に盗み取られる以前に、提出させた本人が積極的に悪用してる感じですね(^_^;)

ちなみに目をつけている一か所に「この業務にはこの資格(←サイト上の簡単な説明事項で記載されているもの)が絶対に必須でしょうか?」と問い合わせでメールを送ってみたのですが、「詳しくは資料請求後のお電話で説明させて頂きます」とのこと。
その問い合わせフォームにすら名前の記入を必須とした割には、返信のメールに自分の名前は特に反映されてはいませんでした。

ちなみに知恵袋系の「騙されたorこれ詐欺ですかね?」系の話に一番良く出ていたのは「資料請求後の電話で、費用が必要だと言われる」というもの。
それに対する解答として「初期費用がかかるものはすべからく詐欺」というものでした。


ところで知恵袋系の話、自分はそこまで鵜呑みにはできません。
質問も回答も、誰が書いたのか本当かどうかもわからない話ですので、あくまで参考程度に見るくらいです。
あまりにも類似の話がざくざく出てきたら、ああホントなのかなぁ、くらいに思います。

知恵袋の話は「どういう人が、どういうつもりで、どういう状況に身を置いた結果なのか」というものがよくわかりません。
人間としてのタイプやその結果に至るまでの過程が見えないと何とも言えません。

この話で言うと、「初期費用を請求された」と言うのがどのタイミングなのか、どういう口調で言われたのか、どういう流れで言われたのかよくわかりません。
「騙された!」「あれは詐欺だ!」という意見も、単に事前に思ってたのと違った時点で詐欺だ!という人と、巧妙に話を持っていき最後の最後で手の平を返されたのではちょっと印象が違います。
中には「手取り足取り面倒見てくれない!詐欺だ!」という意見もあり悩ましいところでした。

さらに言うと、「騙された…」という書き込みに対し、親身になって同情を示し、いくらか話を繋いだ後「実は私も在宅ワークをしているんですが、ウチはそんなことなかったですよ! このサイトです! ぜひ登録してみてください!!」といってさらに怪しいサイトのURLが張り付けられているというものも見かけました。
ま さ に カ オ ス


ですが今回の話、ネットで検索してすぐにヒットするようなものはまとも(儲け云々以前にとりあえず詐欺ではないもの)であればラッキーぐらいの気持ちでいた方がよさそうだと判断しました。
どのタイミングであれ初期費用が請求されるものは手を出さないほうが無難そうです。
さっきも書きましたが個人情報の扱いもずさんだという印象があります。

それにどうも、直接顔合わせとかしないで業務を行うようなことを書いてある割に、どうして一度「資料請求」というweb上でもできるはずの過程を挟むのかとても疑問です。ネットの特性を活かして在宅でできるお仕事を提供するという看板と、それにも関わらずたかだか資料請求程度で実際に現住所に何かを郵送するという手順に、違和感を持ってしまいます。
逆ならわかるんですよ。登録が済んだ人がいざ仕事をやるってところに来て、初めて何かを送るっていうならわかる気がします。
実際に何かを郵送するには手間もお金もかかるはずです。それを、まだ登録するかどうかもわからない、電話連絡すらしていない段階の不特定多数にすぎない人全員にいちいち手間ひまお金かけてそんな非合理的なことやるだろうか?と思います。

そういう「チラシのばら撒き」は「お客さん」に対してやることであって、「自分の手足」に対してする事ではない気がします。
今回のこれは、資料を請求する相手は一応「お客さん」ではないんですからね。(相手がガチの詐欺ならこっちはお客かもしれませんがww)
まあ世間知らずの自分の意見なんで、自分でも自分の意見をどこまで信じられるかは微妙ですが(笑)

さらに知恵袋の解答の中に「社内の大事なデータを、ただサイトに登録しただけの素性も知れない奴に見せたりするわけはない」という意見もあり、これには納得しました。データ入力を外注するメリットよりデメリットの方が大きそうですよね。
そう言われると「データ入力専門在宅ワークサイト」は、ほんのりと怪しく見えてきます。

てな感じで、真偽のほどはわかりませんが。
在宅ワークは下手にネットで調べるな! 費用請求されるものは絶対に手を出すな!」という意見が現実的のようです、というご報告でした。