NCの日記

孤立気味に生きてきたおっさんの日記です

地熱発電

震災以後、再生可能エネルギーへの注目が高まってますね。
ソーラーや風力は実際のところ、不確実性も大きく効率が悪い部分があるようです。
ですが、「地熱発電」というものがあって、地球の熱を利用するその発電は24時間発電可能。
日本は地熱資源量トップクラス(火山国ですから)なので、地熱発電に向いているそうです。
発電単価も再生エネルギーの中では比較的安価。
火力発電よりはややお高くなるかもしれません(原子力は計算きっちりやれば安くないらしい)が、有限資源で発電するのが難しいとなり、再生可能資源で発電するとなれば地熱が一番効率的かなという感じです。

地熱エネルギー―地球からの贈りもの―

地熱エネルギー―地球からの贈りもの―

自分が読んだのこれです。

自分文系なんで、詳しい理屈はよく理解できませんでしたが、24時間発電できる点で、ソーラーとかよりはいい気がしました。
うろ覚えでざっくり書くと、要は温泉水のように、もとから地中にある熱水を掘り出すと蒸気も発生する。その蒸気でタービンを回し発電する、みたいな感じでしたかね…。
蒸気が発生しない場合も、熱水で別の何かを温めてその何かを蒸気にしてタービンを回す、というケースもあるみたいで。
温泉には、湧き出たものが熱すぎて冷水で割ってから出しているところもあるそうです。
そういう場所には、ちょっとした発電機を併設して、最初にそこに温水を入れると、発電機から出て来る頃には温水の温度も下がり人が入れるくらいになる、というモデルもあるそうな。
冷水を用意する手間も省け一石二鳥。
他にもまだ将来性が期待される技術もあるそうです。

……という、なんともうろ覚えクオリティです /('Д')\バンッ!
一応、気になる方は自分でも調べてみてください



なんとなくメガソーラーが再生エネルギーの代表みたいな雰囲気になってる気がしますが、なんかうさんくさいんですよねぇ(´・ω・`)
太陽光は効率的でないという指摘が多いように思います。
そんな発電方法を、この狭い国土しか持たない国がなけなしのスペースを割いて手を出すべきなんでしょうか?
単純に、日本には地熱という長所があるなら、普通にそっちに注力した方がいい気がしてます。
上記の本によれば、この地熱発電所は実際にもう何か所かで稼働しており、東北地方にもいくつかあるそうです。
そして先の震災も自動停止で持ちこたえ、その後運転を再開したのだとか。

技術面では一応完成してますし、今後さらなる発展により効率面や経済面も期待できる部分もあるそうです。
問題があるとすれば、地熱発電に適した場所が国立公園に指定されており、発電所の建設ができないケースが非常に多い事だそうです。
技術の進歩によって最近は発電所も小さくできてそこまで景観を損なうこともないと書かれていたので、今後景観との共存ができる発電所もできてくるんじゃないでしょうか?
なんにせよ、技術はできているけど、やはり政治的理由で規制がかかってるケースですかね。

そこまで詳しくないのであれですが、今のところ自分は次世代のエネルギーは地熱を推してます。