NCの日記

孤立気味に生きてきたおっさんの日記です

『きのこの食卓』

きのこの食卓

きのこの食卓

きのこレシピと巻末にきのこ話が少し。
きのこ類は煮たり焼いたりしても葉物野菜のように縮んだりしないのでボリュームを出したいときに重宝しますね。
しかも濃厚な風味があるのでダシの足しにもなって力強い味を出せるのも魅力。

……ま、実はそんなにきのこ類って得意ではないんですけどね(^_^;)
しめじとえのきくらいです。日常的に食すきのこっていったら。
しいたけはあまり得意じゃなくて、乾燥スライスしいたけをダシ取る時に使うくらいですが、スライス一枚入れるだけでハッキリしいたけの味と風味が出るのには驚きです。
すっきり透き通った味を出したいときはコンブ、濃厚な味の土台が欲しいときはしいたけですね。

最近は菜食レシピをやってる中で、きのこのボリュームと濃厚な味はなかなか得がたいものだと気付きました。
あのボリュームと味に対しての低カロリー。
比較的保存も効く上に安価とくれば言う事なしじゃないですか。
きのこ会社の回し者じゃないですよ?w
本文中の話によると、えのきにはガンになる危険率を下げる効果、ぶなしめじには抗酸化作用があるらしいです。
安く、おいしく、健康的。
それがきのこという食材みたいです。

菜食主義者にとって動物性食品を控えつつもボリュームと濃厚な味を楽しめる食材。
それ以外の方にとっても肉類をきのこ類に置き換えてもらえば、肉類を控えつつも精進料理みたいな味気ない食事にはならないと思いますね。
きのこ自体も存在感の強い食材な上に、煮てよし焼いてよし炒めてよしでダシも出るという特徴は肉類に近いものがあります。
最悪、焼肉と同じでフライパンで焼くだけで一品料理になりますし。
自分もきのこちょっと見直しました。
苦手ではないきのこ類はもっと積極的にメニューに入れていこうと決めました。

レシピならweb上で検索すればいくらでも出て来ますので、きのこの可能性を覚えておいて損はないですよ(・∀・)