NCの日記

孤立気味に生きてきたおっさんの日記です

久々にあれこれ

先日、図書館に行き、適当に本を流し読みしました。

舩井さんの本ですね。
中身については、まあいろいろです。自分も正直よくわからない話が多いので、何とも言えません。


流し読みしてみて、目に留まったのは久々に見た「波動の法則」。
似たような波動は引きあうとか、自分が出した波動は必ず自分に返ってくるとか。昔はよく舩井さんの本を読みましたので、なんか懐かしいなぁと思いました。

この法則が本当かどうかはわかりませんが、「似た者同士が集まる」とか、「悪いことをすると因果応報的にバチが当たる」とか、まことしやかに昔からよく言われていることに当てはまる気はします。

外国人よりは日本人の方が、こういうのを受け入れやすそうな気はします。






今回改めて印象的だったのは、「この波動の法則があるから、悪いことはできない。したくても怖くてできない」という舩井さんの意見です。

波動の法則によると、自分が出した波動は必ず自分に返ってきます。
自分がやった悪いことは必ず自分に戻ってくるということで、だから「怖くてできない」となるんですね。


こういうのがおもしろいと自分は思います。
人間それぞれに成人君子になれというのはうさんくさく感じる人の方が多いでしょう。それよりは、自分がやったことは自分に返ってくるから、だからひどいことはできないという方が自然だし説得力があるし、うまい法則だなと思うのです。

これなら放っといても人間は自分で行動を改めていくし、本当にシンプルなのに万能の法則だなと感じます。




これを信じるかどうか。難しいところだとは思います。
スピリチュアルが嫌いなクラスタはムリでしょうね。

が、実際これってあるんじゃないですかね?

たいがいのことはブーメランです。
自分が相手を悪く言えば、自分も悪く言われる。足を引っ張れば足を引っ張られるし、相手のものを叩き落として取れば、自分も叩き落とされて取られる。

何かそんな感じじゃないですか?


自分は何となくそう思ってるので、だからできるだけ他人を悪く言いたくないし、あまり他人をガミガミ叱ったりするのも苦手です。絶対ブーメランで返ってくるのが分かりきってるので。
あれこれいらんことを言わせるような人とはできれば付き合いたくありません。


こんな感じですべてはブーメランだから、だからあまり「自分さえよければいい」的な意見には少し警戒してしまうのです。イメージ的には「審査なしで1億貸してあげるよ?」って言われても誰も借りないのと同じです。

目先は楽しくても、やがては自分が払うべきツケを取り立てられるのがわかっていたら、誰も手を出さないんじゃないですかね?徳が高いからそうするんじゃなくて、単に自分が損だから、恐くてできないからそうするってだけなんですよね。

「世のため人のため」っていう行動論理を自分はそういう風に考えてます。




――――――


もう1個、似たような意見を知っています。

公のために働くって言ったら、今の世の中だと偽善者扱いされて終わりだと思うんですが、そして実際そういうことを言う人間には怪しいヤツも多いようなので間違ってもないんですが、「公の考え方」が分かれば案外これも合理的な意見だったりするのですよ。



公とはいわば自分が乗り合わせてる船みたいなもんです。

公の利益を損なうようなことをしていたら、その不利益は自分にも回ってきます。だって自分もその「公」号に乗っている人間の一人なんですから。

公を沈ませれば自分も沈むし、自分はうまくやれるといっても自分の家族や友達は船と一緒に沈んで行くかもしれない。

だったら公のために働くとは、ぶっちゃけ自分のためでもあるということで。
公の利益を損なうヤツは、自分が乗ってる船を沈ませかねない迷惑極まりないヤツということで。




自分も、自分の家族も友達も知り合いも、みんな「公」の中で生きているわけで、公を活かせば自分もその波に乗っていける。公を沈ませれば自分も一緒に沈んでいくことになる。

ということで、世のため人のためとかいうのは、広義に言えば自分のためでもあるという合理的な結論になるというお話です


環境問題とかまさにそうですよね。

自分が水を汚せば自分もその水を飲むことになる。
自分が空気を汚せば自分もその空気を吸うことになる。
汚れた水と空気でできた食べ物を自分も食べることになる。


こういう構造にあれば、悪いことは結局自分にフィードバックされるわけで、つまらんことをしてると自分もジリ貧になるだけです。世のため人のためにならないことは、徳が高いからしないのではなく、単に「怖くてできない」というただそれだけでは?という感じです。


――――――


以上のようなことを自分は常に意識して生きてるわけではありませんし、こういう法則や構造にあると実感したことがあるわけではありません。

が、頭のどっかにはこういうのが刷り込まれてるような気はします。
そういうのを再確認しました。


波動の法則とか本当だったらおもしろいよなぁと思う反面、本当だったらこれけっこう面倒臭いというか、恐いなと思う気もしますw