NCの日記

孤立気味に生きてきたおっさんの日記です

読書感想『感染症と世界史』

感染症の歴史みたいなのには元から興味があって、コロナ禍が続く昨今の状況もあって読んでみました。これまであまり触れたことのない分野だったので、感染症と人間の付き合いってホント長いのなっていう小並感が大きかったのだけども、総合してとても面白か…

最近のアレコレ

最近のアレコレのナニコレです 防音対策は自分なりの他人との距離の取り方でもあった話 5億年ぶりに裁縫した話 最近の政治の話とか見て

続・耳栓はいいぞ

デルタ株の流行でコロナ禍もフェーズが変わり、いよいよ外に出られなくなってきて、でも相変わらず壁の薄い部屋に住んでるもんで、居心地があまりよくないんですよね。それでもなんとかやっていられるのって、マジで耳栓のおかげです。これなかったら発狂し…

年取って趣味が変わってきた話

物心ついたころからゲームは自分の酸素であって、あるときからアニメも加わり、これらを頼りに生きてきたんですけど、最近その傾向が鈍ってきてます。たぶん普通に老化現象なんですよね。代わりに掃除とか読書とか散歩とかのほうが趣味みたいになってます。…

ニートは青春だった

phaさんの記事を読みました。suumo.jp ネットで細切れに知っていたphaさんの軌跡が時系列順に並んでて、ああそうだったのかという発見もあって面白かったです。けっこう転々とされてたんだなと。久々にニートや青春に思いを馳せたので、その辺のあれこれです…

PCの内臓DVDドライブが壊れたりとかの最近の話

最近あったことのあれこれです。 PC内臓のDVDドライブが壊れたのでアレコレした話 内蔵ドライブで最後に見た映画『トラトラトラ!』感想 これまでみんながどっか出かけてくれてたことに助けられてたんだなという話

最近見た映画&本の感想あれこれ

最近見た映画、読んだ本などの感想です。 スポットライト 岡本太郎新世紀 潜入ルポ やくざの修羅場 超孤独死社会

人生のタイムスケジュールとして30歳は一個の目安だとは思うようになった話

〇歳までに~すべき、みたいな論調が昔から抵抗あったものの、30歳一区切り説はそれなりに合理的だなと最近は納得してます。とっくに30過ぎてる自分にはもう手遅れの感覚ですが、1個の人生経験としてネットに放流しときます。

イイ感じの公園やベンチが近所にあんまりなくてつらい

なんか2年くらい前からから公園のベンチで本読むのがマイブームでして、どんだけいてもいいし金もかからなくて助かるけど、近所にいい公園やベンチがないせいで往復1000円以上の交通費かけて遠方の公園に通うという本末転倒感。いや、ほんとつらい。っていう…

体調不良は平常運転だったのであれこれ

コロナ禍になる前から頻繁に体調が悪くなっていて、常に今年が例年以上の警戒レベルになりつつも、毎年無残に敗退してる感じですが。今年は周囲が消毒しまくる&マスク&距離を置く(物理)のおかげでどうかなと思ったんですが、やはり体調は崩して今月は基…

今年のまとめ かつてないほど早く感じた1年だった

コロナ禍以外に書くことある?って感じの1年でしたね。もう本当にあっという間でした。どうしていいかわからず戸惑っているうちに終わった感。世の中的にも激動の1年だったと思うし、自分への影響ももちろん大きかったけど、案外変わらないか、むしろ自分に…

最近触れた本・漫画・映画の感想あれこれ

いろいろと先の見えない世の中ですが、まあこれまで通り、合間の時間で本や漫画や映画に触れてますので、最近触れたものの感想あれこれです。

努力は努力でも結果につながる努力が必要だったという話

頑張ってるのになんかうまくいかないみたいな不満を募らせてた若いころ、足りてなかった視点てこれだったなーと。努力することが目的になっていて、結果につながる努力かを全然考えてなかったというね。いまにしてみると当たり前すぎるけど、若いころはけっ…

向こうの方からやってくる話はだいたい地雷だとさすがに実感した話

「おいしい話が向こうから来ることはない」は誰もが知ってる格言で、自分も言葉としては知っていましたが。でも実感には全然なっていなかったようで、何度かこれでやらかしてます。向こうからきた話に一人で舞い上がって勝手に崖の下へ転落するみたいなこと…

「30歳すぎたら体力落ちる」に無縁のつもりだったけどそうでもなかった話

無理がきくのは30まで。元から体力なかった自分は無縁と思っていたんですけど、実際にその歳すぎたらもっともっと体力落ちて、「ああ、無縁ではなかったわ・・・(遠い目)」という話です。

人と話さない仕事はあるのか問題

人と話すのは本当に苦手だった(今でも無理だけど昔よりはマシになった)ので、若いころほど「人と話さない仕事がいい」と強く念じていました。でもそんな仕事はなかなか見つからず、出くわすのは「そんなもんはない」という世間の一蹴ばかりで。 でも、そう…

最近読んだ本の感想あれこれ

コロナの自粛期間中も含めていろいろ読んだので、その辺の感想です。 読んだ本 負の世界遺産 ただめしを食べさせる食堂が今日も黒字の理由 GIVE & TAKE ケーキの切れない非行少年たち ひきこもらない

人には特性があるということを強く感じた話

コロナ禍にあってもBBQをせずにいられない人、「うち(観光地)に来ないでくれ」と訴えつつも自分は気軽に散策している人、そして平時から引きこもりがちで今もわりと引きこもれている自分。いろいろ人には特性があるもので、それは平時から非常時までわりと…

続・ここ最近のあれこれ

先月に引き続いて新コロナ禍での日常のアレコレ日記です。自分は別に医療関係者でも何でもないのでご注意を。

ここ最近のあれこれ

各種イベントの中止や延期、事業所の休業、海外への渡航どころか外出すら非推奨、都市も封鎖するかもと、まさかまさかの事態が目の前で起こってるわけで、いや、こんなことになるとは夢にもというのが正直な感想です。別に自分の周りでは大きな事件は起きて…

会計ソフトの神機能のおかげで今年の確定申告(e-tax)はすごい楽だった

残念ながら申告する内容があまりなかったという事情もありますが、何年もやっているので慣れてきたこと、そして大きかったのが会計ソフト「やよいの青色申告オンライン」がやってくれました。去年まではなかった(と思う)新機能のおかげで電子申告がかつて…

読んだ本は案外血肉になっているもんだなと思った話

最近本を整理して、あったなーこんな本とパラパラめくったら、今の自分が当然のようにしてる思考とか問いかけが載ってたりして、ああ、これで知ったのかと。虫のいいもんで、その本で知ったということはさっぱり忘れて、生まれたときから知ってたみたいな顔…

今年のまとめ あっという間の一年だった

今年もパッとしなかったという毎年恒例のアレですw 今年は特にアッという間という感じが強くて、気づいたらもう年末でした。加齢のせいかもしれない。今年も特にこれといってなかったなーと思いつつも、ちゃんと振り返ってみたらいろいろあったし、去年の自…

マネジメント系の仕事には気をつけた方がいいよという話

自分はボッチ・無口・ヒッキーあたりの属性を持ってて、どっちかといえば人と関わらずに一人で黙々となにかしていたい系だったのだけど、よりにもよってマネジメント系の仕事に迷い込んでかなり消耗したことがあります。けっこう初見殺しなところがあると個…

ちょっとした夢が地味に叶っていた話

ふと気づいたらけっこう夢叶ってるなと。昔、本当に漠然とこういう暮らししたいなってちょっと思ってた生活を気づいたらけっこうやってね?と。そういう話です。

自虐はほどほどにしておこうと思った話

自虐ってリアルでもネットでもどんだけやってきたかわからないくらいで。最近これをあまりやらないように気をつけてます。まったくやるなという話ではないけど、できるだけ自虐はよした方がいいなと最近思ってます。自分が損することにもなるので。その辺の…

坊主じゃないセルフカットしてみた

散髪は好きなんです。でも店に行くのはどうしてもいやでいやで、長年の夢だったセルフカットに挑戦してみました。これでいつでも好きなだけ散髪できるぜ!イヤッフゥー! 自宅での素人カットなら坊主が一番無難ですけど、頭の形と生え際のおかしさでめちゃん…

零細自営がやった初めての青色申告 実践編

大して稼げてなくても、自営業扱いになる仕事してるニート崩れでも青色申告おすすめだよと先月いったけど、複式簿記とか決算書とかが必要と言われてビビるところが自分はかなりあって、そのせいで移行が遅れたところもデカくて。でもやってみたら案外なんと…

一応は自営業になるなら青色申告はやった方がいいよ

税金の話です。区分上は自分も自営業になるので自分で申告してるところ、2年前に青色申告に切り替えてその効果を実感してます。もっと早くやればよかったとはかなり思ってますのでその辺の話をざっくり体感値で雑に語ります。自分の結論としては「やると得と…

長年の自分の興味を少し言語化できた気がする

自分はあまり興味が広い方ではなくて。どちらかというと世の中にあまり興味がなくて家でだらだらしてること自体が趣味みたいなところがあるんですけど。そんな自分がわりと強い興味があったのが、生き方や教訓めいたテーマの話で、これまでうまく言葉にでき…