NCの日記

孤立気味に生きてきたおっさんの日記です

「竹原 憧憬の道2014」に行って大満足 後

「そもそもなんで竹原へ?」ってことですが、またまたすいません、オタクの聖地だからですw
たまゆら』シリーズですね。広島県竹原市が主な舞台なのですよ。

たまゆら(OVA) 全巻セット(第1巻、第2巻) [Blu-ray]
松竹 (2013-07-19)
売り上げランキング: 68,736

たまゆら~hitotose~ 全巻セット(第1巻~第7巻) [Blu-ray]
松竹 (2013-07-19)
売り上げランキング: 62,311


有名な聖地(昼間)

前にここに来た時も「聖地だから」って足伸ばしたんですよね・・・。自分にとって聖地巡礼は出かける口実としてちょうどいいみたいです。

ちなみにたまゆら作中にも「憧憬の道」回があります。そういう意味では、このイベントは年に2日だけできる聖地巡礼ってことになりますね。


作中にも登場した「憧憬の道」

ここめっちゃ人がいるんですけど、偶然無人になった瞬間を捉えられました!
聖地関連ではこれがベストショットですかねー。


聖地巡礼のためだけに行ったわけじゃないですが、聖地関連の話もあって二重に楽しめたのは間違いありません。
後半は聖地関連の話です。






竹原はわりとたまゆらアピールをしてて、町おこし感があります。
たまゆらがそもそも竹原PR目的のアニメだったのか、竹原が登場するアニメが偶然ヒットしただけなのか、その辺知らないんですけどね。

JR竹原駅と道の駅竹原の近くにはこんな看板が・・・




憧憬の道イベントにもたまゆら系列のものがちょこちょこ見られました。

作中で見たような・・・という竹灯りですが、うろ覚えですwww
たまゆら展示コーナーみたいなのもちょろっとありましたよ。

作中に登場する「ほぼろ」というお好み焼き屋のモデルになっている「ほり川」というお好み焼き屋さんには長蛇の列でした。聖地巡礼アニキ達ですね。

なんか、ネットの声を見る限り何時間も待った人もいたみたいです。
愛の成せる業ですな( ˘ω˘)

あの列を見た瞬間に「ないわー」と思う自分はやはりハンパなオタクです。





それより興奮したのは「旧笠井邸」です。
作中で主人公達が展示会をやった屋敷ですね。無料公開されてたので入ってみました。

(おぼろげに浮かび上がる旧笠井邸 正面)


通りに面した2F窓から見る街並み保存区

屋敷内には作中で登場したシーンもあり、ファンにとってはたまらない場所かと思います。
一応写真撮ったと思ったんですけど見当たらないので、たぶん消去したピンボケ写真のどれかだったんでしょうw


2F

古い屋敷だけに恐ろしく急な階段、体感角度80°くらいのを登って2Fへ。天井が高いです。
畳敷きの部屋の方は間違いなく作中で登場してますが、その一枚がピンボケだったぽいとは
( ›´ω`‹)

たまゆら関連の展示物があり、サイン入りポスターとかがありました。

なんていうのかわかりませんが、アニメ制作に使われた資料なんかも展示してありましたよ。


そして来た人が一言書き込めるメッセージノートが置いてありました。
さすがはオタ系の人達と言いますが、もう普通に漫画家レベルのイラストがポンポン描いてありましたw

なんか自分が行った日、ネットではそこそこ名が通っている同人絵描きさんも何人かいらしていたようで、その方の書き込みもあってちょっと感動しましたw
自分のイラストが名刺代わりになるってなんかすごいですね!

自分が知っている人、注目している人と会えるかもしれない、どっかですれ違えたかもしれない・・・っていうのがオタイベントの楽しいところなのかもしれないですね。
そういうのをこの一件で初めて実感し、人知れぬ感動に打ち震えながら自分も一言書かせてもらっときましたw



********************************



他にも聖地とかはあるんでしょうが、自分はこの街並み自体、そして旧笠井邸くらいでお腹いっぱいでしたね。これだけでも二倍楽しかったです。

思うに、やっぱり自分にとって「アニメの聖地」ってのはそこに行ってみるいい口実、そこを楽しむいい口実になるのかもしれないです。
旅行に行くのは楽しいけど目的地に着いたら特にやることない・・・ってけっこうつらいですからねw


ちなみにこのイベントは本当に野外をろうそくでライトアップするので、雨にはめっぽう弱いです。
実は自分が行った日、竹原に着いた時はパラパラ雨が降ってたんですよ。
「日頃の行いか!?(;´Д`)」って思ってましたが、いつの間にか止んでました。雨が降ってたことも忘れて夢中で散策してましたからね。

で、満足して帰り始めてから10分でまた降り出し、やがて本降りになりました。危ないとこでした。


一般の方もオタな方も普通にオススメですので早めに行った方がいいです。いつか行こうと思っても天候ばかりはどうしようもないですからね。行けるチャンスがありましたらお見逃しなく。

自分は今回行ってみて文句なしに大満足でした!